ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    オミクロン株対応の新型コロナウイルスワクチン接種について

    • 初版公開日:[2022年11月15日]
    • 更新日:[2023年3月7日]
    • ID:1517

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    オミクロン株対応ワクチンの接種について

    令和4年9月20日に、オミクロン株対応ワクチンによる追加接種が承認されました。

    美里町では、下記のとおり接種を実施いたします。


    オミクロン株対応ワクチンの概要

    対象者

    初回接種(1・2回目接種)が完了し最終の接種日から3か月以上経過した12歳以上の方

    ・初回接種を完了している方であれば、3回目・4回目の接種を終えている方も対象となります。

    ・オミクロン株対応ワクチンの接種は、1人1回です。


    接種費用

    無料

    ワクチンの種類

    美里町では下記のワクチンを使用します。

    ・ファイザー社製ワクチン(BA.4-5)

    ・モデルナ社製ワクチン(BA.4-5)

    (注意)ワクチンの種類は接種予約の際にご確認ください。

    接種予約について

    これまでと同様に、児玉郡市(本庄市・美里町・神川町・上里町)で相互乗り入れを行っているため、児玉郡市内の医療機関で接種が可能です。

    WEB予約もしくは接種券同封のハガキで接種の予約が可能です。

    美里町内の医療機関では、令和4年10月からオミクロン株対応ワクチンの接種を開始します。

    接種券の発行について

    接種対象者へ順次接種券を送付しております。

    ご不明な点がございましたら、下記窓口まで問い合わせてください。

    広報みさと お知らせ版掲載内容

    【埼玉県】高校3年生に対するワクチン接種支援の実施について

    埼玉県では、受験や就職等を控えた高校3年生等に対するワクチン接種支援のため、以下のとおりワクチン接種のための取組を実施します。

    【埼玉県】高校3年生に対するワクチン接種支援の実施について(別ウインドウで開く)