ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    休日・夜間診療

    • 初版公開日:[2020年12月17日]
    • 更新日:[2025年9月11日]
    • ID:181

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    在宅当番医療機関

    休日(昼間)の在宅当番医療機関、休日の昼夜および平日の夜間の急患診療は、郡市内医療機関が輪番で行っています。(紹介患者・救急患者優先です。)

    今月の休日(昼間)の在宅当番医療機関については以下のとおりです。

    在宅当番医療機関一覧表
    月日医療機関名電話番号
    9月7日たにかわ眼科クリニック本庄早稲田の杜0495-24-1121
    9月11日松本産婦人科医院0495-24-3377
    9月15日森田産婦人科医院0495-23-1610
    9月21日よしはら整形外科0495-73-1575
    9月23日五十嵐整形外科医院0495-24-2313
    9月28日飯塚耳鼻咽喉科医院0495-34-2313
    10月5日池田レディースクリニック0495-22-2048
    10月12日彩の丘クリニック0495-71-7166
    10月13日彩北病院0495-21-0111
    10月19日あたご山クリニック0495-22-8733
    10月26日黒岩整形外科医院0495-34-0551

    夜間など休日急患診療所の時間外の病院等の問い合わせ

    夜間など休日急患診療所の時間外の病院等の問い合わせは電話0495-24-1119です。

    救急車を呼ばなくても病院へ行くことができる場合、診療可能な病院を案内します。

    ただし、診療科目によっては、管外(児玉郡市以外)の病院をご案内することもあります。

    大人の救急電話相談・小児救急電話相談

    急な病気やけがに関して、看護師の相談員が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスしますので、判断に迷ったときはお気軽にお電話ください。

    相談時間

    毎日24時間

    電話番号

    #7119

    048-824-4199(ダイヤル回線、IP電話、PHSをご利用の場合)

    次の番号からも電話をかけられます。

    • 小児救急電話相談 #8000または電話048-833-7911

    利用上のお願い

    • この電話相談は医療行為ではなく、電話でのアドバイスにより、相談者の判断の参考としていただくものですので、あらかじめご理解のうえ利用ください。

    休日急患診療所

    休日の初歩的な急患診療は、本庄市保健センター内の休日急患診療所で行っています。

    診療時間

    内科系疾患・発熱外来

    午前9時〜午後4時(正午〜午後1時を除く)


    内科系疾患のみ

    午後7時〜10時

    平日夜間診療

    毎週木曜日に、休日急患診療所で内科系疾患の夜間診療を行っています。

    診療時間

    毎週木曜日 午後8〜10時(受付9時45分まで)

    所在地

    本庄市児玉郡医師会立本庄市休日急患診療所
    本庄市北堀1422番地1(本庄市民文化会館隣)
    電話0495-23-3322

    (注意)健康保険証が必要です。

    休日夜間の医療品提供体制

    埼玉県内の休日や夜間に営業している薬局をご案内しています

    美里町内の薬局は「本庄市児玉郡薬剤師会(本庄市、上里町、神川町、美里町)」よりご確認いただけます。

    休日夜間の医薬品提供体制(在宅含む)リスト(埼玉県薬剤師会ホームページ)(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    美里町役場住民保険課健康推進係(保健センター)

    TEL: 0495-76-2855

    FAX: 0495-76-0909

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム