あしあと
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます



町では、住民一人ひとりの個性と能力が発揮され、互いに人権を尊重し、安心して暮らせる町の実現へ向け、温かい心を育む講演会を開催します。
町内の小・中学生による人権標語や作文の発表のほか、埼玉出身の落語家、古今亭伝輔さん、林家木久彦さん、立川志の太郎さんをお招きし『トーク&落語』を行います。
3人は「しゃべって!さいたま」というユニットを結成し、県内63市町村をまわって多くの人に落語を楽しんでもらおうと日々活動しています。
勢いのある若手3人の落語を聴きに、ぜひ遺跡の森館へお越しください。
町内外問わずご来場いただけます。
多くのかたのご来場をお待ちしております。
2025年11月29日(土曜日) 開場:午後1時/開演:午後1時30分
美里町遺跡の森館ホール(住所:埼玉県児玉郡美里町大字木部574番地)
古今亭伝輔さん
林家木久彦さん
立川志の太郎さん
| 時間 | 内容 |
|---|---|
| 午後1時00分 | 開 場 |
| 午後1時30分 | 開 会・主催者あいさつ |
| 午後1時40分 | 【第1部】 美里町内の小中学生による人権標語・作文の発表 |
| 午後2時20分 | 【第2部】 古今亭伝輔さん、林家木久彦さん、立川志の太郎さん トーク&落語 |
| 午後3時40分 | 終了予定 |
定員 556名(先着順、全席自由席)
入場無料
■ 講演会中、ホール内でお子様が騒いだり走り回ったりしないよう、ご協力をお願いいたします。
■ 手話通訳あります。
講演会チラシ

美里町役場教育委員会事務局生涯学習係
TEL: 0495-76-3431(社会教育・体育関係)0495-76-0204(文化財・文化振興関係)
FAX: 0495-76-3763(社会教育・体育関係)0495-76-4322(文化財・文化振興関係)
電話番号のかけ間違いにご注意ください!