負担金(均等割+面積割方式)
基本負担額330,000円(400平方メートルまで)とし1平方メートル増えるごとに200円を加算する。
400平方メートル | 500平方メートル | 700平方メートル | 1,000平方メートル | 1,200平方メートル | 1,500平方メートル | 2,000平方メートル | 2,500平方メートル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
負担金 | 330,000円 | 350,000円 | 390,000円 | 450,000円 | 490,000円 | 550,000円 | 650,000円 | 750,000円 |
令和6年4月1日から、受益者負担金が公共枡1基あたり50万円の定額となります。
詳しくは、「下水道使用料・受益者負担金が変わります」ページをご覧ください。
使用料は、水道使用水量をもとに下記料金表により算定し、2か月に1度の請求となります。
なお、美里町下水道条例では、料金表は1か月税抜きの表記となっております。
このため、下水道使用料は、下記の表により計算された金額に、消費税および地方消費税を別途加算して計算します。
基本料金 10立方メートルまで | 11~30立方メートル | 31~50立方メートル | 51~100立方メートル | 101~200立方メートル | 201~500立方メートル | 501~1,000立方メートル | 1,000立方メートル以上 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用料 | 800円 | 120円 | 130円 | 160円 | 180円 | 200円 | 220円 | 230円 |
使用水量 | 20立方メートルまで | 35立方メートル | 50立方メートル | 100立方メートル | 300立方メートル | 500立方メートル | 1,000立方メートル | 1,200立方メートル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使用料 | 2,200円 | 4,235円 | 6,380円 | 15,180円 | 56,980円 | 100,980円 | 221,980円 | 272,580円 |
(注意)1円未満の端数は切り捨てる。
減免制度があります
令和4年10月1日から、使用料が変わります。
詳しくは、「下水道使用料・受益者負担金が変わります」ページをご覧ください。