ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    令和7・8年度小規模契約希望者登録制度

    • 初版公開日:[2024年12月27日]
    • 更新日:[2024年12月27日]
    • ID:2208

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    小規模契約希望者登録制度

    この制度は、町内経済の活性化を目的に、町が発注する建設工事、修繕、業務委託および物品の納入等の契約のうち、金額が50万円未満となる契約について、入札参加資格申請をしていない町内事業者でも契約できるよう、少額で安易な案件の契約を希望する方を登録する制度です。

    登録を希望するかたは、以下のとおり申請を行ってください。

    (注意)令和5・6年度に登録されていたかたも、再度登録が必要です。

    登録有効期間

    令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

    (注意)受付終了後も随時受付ています。

    受付期間

    令和7年2月3日から28日まで(土曜日・日曜日 ・祝日は除く)

    (注意)受付期間終了後も随時受付をしますが、年度初めの発注に間に合うよう、受付期間内での登録をお願いします。

    登録できるかた

    美里町内に主たる事業所(本店)を置いている個人または法人のかた(希望する業種については適法であれば、組織経営、従業員数は問いません。)

    登録できないかた

    1. 美里町に主たる事業所を置いていないかた
    2. 契約を締結する能力を有しないかたまたは破産者で復権を得ていないかた
    3. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第2項の規定により町の競争入札に参加させないこととされたかた
    4. 美里町建設工事請負等競争入札参加者の資格等に関する規程(平成18年告示第97号)に基づく申請がされているかた
    5. 契約を履行するために必要な資格等を有しないかた

    申請方法

    手引きを参考に、申請書に必要事項を記入して、総合政策課窓口へ持参いただくか美里町LINE公式アカウントを利用したオンライン申請で手続きをお願いします。持参する際は、商号を記入した封筒に入れて提出してください。なお、ホチキス止めやファイル綴りは不要です。

    申込みはこちらから

    美里町LINE公式アカウント(別ウインドウで開く)

    ポチッと☆みさと 申込QRコード

    美里町小規模契約希望者

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    町が発注する50万円未満の契約の例

    建設工事

    サッシ取付け工事、ガラス工事、左官工事、タイル張り工事、塗装工事、建具取付け工事、照明設備工事、大工工事、畳製造工事、防水工事など

    業務委託

    建物総合管理、建物清掃、樹木剪定、消毒・害虫駆除、水路・下水管清掃・維持管理、道路・公園等の維持管理、産業廃棄物処理、一般廃棄物処理、写真・映画、調査・研究、イベント、リース、印刷など

    物品

    事務用品、食料品、被服、図書、運動用品、教育、楽器、家具、厨房、通信、車両、薬品、機械、建設資材など

    (注意)この登録により、美里町が発注する契約の際に業者選定の対象となりますが、 このことが選定や契約を約束するものではありませんのでご了承ください。