様式
委任状は全ての欄を申請者本人が記入してください
本籍や続柄、マイナンバーが記載された住民票の写しや、世帯全員の住民票を代理人に委任する場合は、委任状の委任事項欄に「本籍記載」「続柄記載」「マイナンバー記載」「世帯全員」などを記入してください。
美里町に住民登録のあるかたがマイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等に設置されたマルチコピー機(キオスク端末)から住民票の写しが取得できるサービスです。役場に出向かなくても休日や早朝夜間でも取得できますので、ぜひご利用ください。
詳しくはコンビニ交付について(別ウインドウで開く)はこちらから
美里町LINE公式アカウント【ポチッと☆みさと】で請求することができます。
下記のリンクより、美里町LINE公式アカウント【ポチッと☆みさと】をお友だち追加し、受信設定を完了してください。
LINE公式アカウント【ポチッと☆みさと】(別ウインドウで開く)はこちらから
【ポチッと☆みさと】のリッチメニュー[申請]をタップし、必要事項を入力してください。
・窓口取扱時間は次のとおりです。
平成20年5月1日、戸籍法および住民基本台帳法の一部が改正され、戸籍・住民票等の請求および届出の際の「本人確認」が法律上のルールとなり、義務付けられました。
そのため、各種証明書の交付申請(戸籍全部(個人)事項証明書、住民票の写しなど)、住民異動届出、戸籍届出(婚姻、離婚、養子縁組、養子離縁、認知)などには、本人確認書類の提示が必要です。
詳しくは、本人確認についてのページをご覧ください。