ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    ひとり親家庭等医療費支給事業について

    • 初版公開日:[2020年12月18日]
    • 更新日:[2024年4月11日]
    • ID:226

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    令和5年4月1日診療分から新たに入院時食事療養費標準負担額の食事療養費が助成対象となります!

    ひとり親家庭等の生活の安定と自立を支援するため、ひとり親家庭等に対する医療費の一部を支給します。

    助成対象となる人

    • 母子家庭または父子家庭の親と児童
    • 養育者家庭の養育者と児童

    ただし、児童扶養手当に準じた所得制限等があります。

    (注意)児童とは、18歳に達した日以後の最初の3月31日までの人(または一定の障害がある20歳未満の人)です。

    助成の対象となる医療費

    • 健康保険の適用となる医療費(一部負担金)

    (注意)薬の容器代、付加給付、高額療養費、日本スポーツ振興センター法適用分などは対象外です。

    受給資格登録申請について

    こども未来課 こども福祉係の窓口に次のものを持参して登録手続きを行なってください。

    登録をした受給資格者には、「ひとり親家庭等医療費受給資格証」を交付します。

    (注意)申請時期や世帯状況などにより必要となる書類が異なりますので、事前に窓口でご相談ください。

    1. 申請者(親)と児童の戸籍謄本(申請者が養育者の場合は、児童の父母の戸籍謄本または除籍謄本)
    2. 世帯全員の住民票の写し(続柄表示のあるもの。ただし、美里町に住所があり、確認ができれば不要)
    3. 所得証明書(窓口で確認できれば不要)
    4. 申請者と児童の健康保険証
    5. 申請者名義の金融機関の通帳
    6. 印鑑(朱肉を必要とするもの)
    7. その他(必要に応じて)

    医療費支給申請について

    支払った医療費(一部負担金)は、次の手続きにより、後日指定された金融機関の口座に振り込みます。

    (1)本庄市および児玉郡内で診療を受けた場合

    医療機関等の窓口に、「健康保険証」と「ひとり親家庭等医療費受給資格証」および「ひとり親家庭等医療費等支給申請書」を提出してください。

    (2)(1)以外の場合および接骨院等で診療を受けた場合

    診療月の翌月以降に、領収書を添付した(もしくは領収の証明を受けた)「ひとり親家庭等医療費等支給申請書」を、こども未来課 こども福祉係へ提出してください。

    (注意)1医療機関1か月ごとに申請書が必要となります。

    様式ダウンロード

    窓口

    こども未来課 こども福祉係