ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    高齢者の福祉サービス

    • 初版公開日:[2020年12月17日]
    • 更新日:[2021年4月1日]
    • ID:183

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    町では高齢者の方が住みなれた地域で継続して生活ができるように次のようなサービスを行っています。

    サービスの詳しい内容については福祉課 社会福祉係までご相談ください。

    在宅重度要介護高齢者介護手当

    重度の要介護高齢者を在宅で介護している家族の方に手当を支給します。

    対象者

    介護保険要介護認定が4または5の高齢者、若しくは要介護認定が3で重度の認知症高齢者(昼夜逆転、徘徊等)を在宅で介護している同一世帯の家族の方

    (注意)ただし、同一敷地内において介護している場合は、同一世帯とみなします。

    在宅とは?

    • 特別養護老人ホーム、グループホーム、介護老人保健施設などの施設へ入所していない。
    • 病院へ入院していない。
    • ショートステイの利用が1ヶ月に15日以下。

    支給額

    月額5,000円(要介護高齢者1人につき)

    手続きに必要なもの

    介護者の印鑑および通帳、要介護高齢者の介護保険被保険者証

    訪問散髪サービス

    理容店へ出向くことが困難な方に対し、自宅へ訪問して散髪サービスを行います。

    利用できる方

    1. 介護保険要介護認定が4または5の方でかつ65歳以上のかた
    2. 在宅(入院、施設入所等していない)で、理容店へ出向くのが困難なかた

    (注意)1と2の両方に該当するかたが対象となります。

    利用者負担

    1回500円(対象者となった方に、町が散髪利用券を年4回まで交付します)

    手続に必要なもの

    介護保険被保険者証および印鑑

    在宅重度要介護高齢者紙おむつ等サービス

    在宅において、紙おむつ等が必要な状態にある方へ、毎月1回紙おむつ等を配達します。

    利用できる方

    1. 介護保険要介護認定が4または5で65歳以上の方
    2. 在宅(入院、施設入所等していない)で、紙おむつが必要な状態の方
    3. 住民税非課税世帯に属する方。

    (注意)1、2、3のすべてに該当するかたが対象となります。

    利用者負担

    紙おむつ等にかかる経費の1割分
    (ただし月額7,000円を超えた分は自己負担となります)

    手続に必要なもの

    介護保険被保険者証および印鑑

    徘徊高齢者等探索システム

    徘徊行動のある認知症の高齢者に専用の機器を持たせることにより、現在位置を即座に探索できます。

    利用できる方

    徘徊行動のある65歳以上の認知症高齢者の方およびその家族

    利用者負担

    月額540円

    手続に必要なもの

    印鑑

    緊急通報システム

    急病などにより救急活動や相談等を必要とするとき、自宅内に設置された通報装置を利用することにより、速やかに救急活動および援助が受けられます。

    利用できる方

    1. 在宅で65歳以上のみの世帯
    2. 身体上慢性的な疾患等により、日常生活を営む上で常時注意を必要とし、緊急時の通報が困難な方

    (注意)1と2の両方に該当するかたが対象となります。

    利用者負担

    通話料金

    手続に必要なもの

    印鑑