「最近、もの忘れがひどくなった」
「家族が認知症ではないか」
「認知症についてどこに相談したらよいかわからない」
などの悩みを抱えてはいませんか?
認知症になっても、できる限り住み慣れた環境で暮らし続けられるために、早期に発見し適切に対応することが重要です。
気になることがあったら、まず自分(または家族や身近な人)でチェックしてみましょう。
チェックの結果で心配があったら、ご相談ください。
美里町地域包括支援センター(保健センター内)(施設マップ(別ウインドウで開く))
月曜日から金曜日(祝日を除く)
午前9時から午後4時(電話などで事前予約が必要です)
個人情報を保護するため、予約制となっております。
事前に電話などでご連絡ください。
美里町地域包括支援センター
電話.0495-76-1325