ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

あしあと

    拠点回収(乾電池・蛍光灯・スプレー缶・小型家電)について

    • 初版公開日:[2025年05月16日]
    • 更新日:[2025年8月13日]
    • ID:2336

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    乾電池・蛍光灯・スプレー缶・小型家電の拠点回収をしています

    充電式電化製品(特に、リチウムイオン電池を内蔵)の扱いに、気をつけてください

     充電のできる小型家電製品は、変形した状態を放置すると火災の原因となる場合があります。

     変形(膨張)した場合は、速やかに小山川クリーンセンターへ直接搬入ください。

     お急ぎでない場合は、年2回の小型家電等イベント時に、直接職員に手渡しください。

     

    回収する場所と品目について

    乾電池・ボタン電池・蛍光灯

     (1)美里町役場        場所:西側駐車場の回収ボックス(目印は、オレンジ色ロッカー)

     (2)コミュニティーセンター  場所:玄関付近駐車場の回収ボックス(オレンジ色ロッカー)

    スプレー缶

     (1)美里町役場        場所:西側駐車場の回収ボックス(目印は、オレンジ色ロッカー)

    小型家電(15cm×25cm以内のもの) 〈注意〉充電池や充電池付き製品は入れないでください

     (1)美里町役場        場所:庁舎内の正面階段の左下の「緑色の回収ボックス」

     (2)コミュニティーセンター  場所:施設受付の右側にある「緑色の回収ボックス」

    美里町役場西側駐車場の写真

    外観

    指定の各場所へ置いてください