これから起業するかたを対象に、事業の開設に必要な建設・改修費、賃貸料、人件費(町民を雇用した場合のみ)について、最大50万円を補助します。

対象者
- 申請者(個人または法人)は町内に住所を有するかた(法人の場合は、本店を町内に有すること)
- 申請者(個人)が町内に住所を有していない場合でも、町内に住所を有しているかたを新規で1年以上雇用する見込みがあるかた
- 町内に事業所を設置して5年以上継続して事業を行う見込みがあるかた

対象となる補助事業内容と補助金額
- 事業所開設支援事業
内容 事業所開設に要する経費(町内業者によるものに限る)
補助率 1/2
補助限度額 50万円 - 事業所等賃借事業
内容 事業所などの賃借に要する経費
補助率 1/2
補助限度額 50万円(月額5万円)
補助対象期間 事業開始から12か月以内 - 雇用促進事業
内容 事業所の雇用促進を目的とする経費
補助率 1/2
補助限度額 50万円(月額5万円)
補助対象期間 事業開始から12か月以内(起業後6か月以内の申請)
ただし、補助対象事業ごとに1回限りの申請となります。
また、複数事業を申請する場合、限度額の合計は50万円となります。
なお、事業着手前の申請が必要となります。

補助対象から除く場合
- 起業しようとする事業が美里町起業支援事業補助金交付要綱 別表第1(下記添付ファイル)に掲げる業種の場合
(農業、林業、金融、保険業、不動産業、病院・一般診療所・歯科診療所・有料老人ホーム、風俗営業等のサービス業 等) - 町税等に滞納がある場合
- 当該事業に関し不正または不誠実な行為の恐れがある場合
- 美里町暴力団排除条例第2条に規定されるものの場合
- その他町長が適切でないと判断する事業を実施しようとする場合

申請方法
補助対象事業の着手前に、交付申請書を記入の上、必要な書類を添えて農林商工課窓口に提出してください。

様式

美里町起業支援事業補助金交付要綱